【必読】2020年以降もBUYMAでアカウント停止を防いで稼ぐために意識すべきこと

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、小野です。

今日はBUYMAで稼ぐためにとても大事な話をします。

というのも2018年以降からBUYMA事務局のパーソナルショッパーに対する取り締まりが厳しくなっています。

人気順降格、出品停止というペナルティを受けたり、アカウント停止になっている人が続出してるんです。

アカウント停止になってしまうと、二度と復活ができないくらいの生命線を絶たれるようなので絶対に防ぎたいところ。

けど右も左も分からない初心者からしたら、何をやってしまったらアカウント停止になるかも良く分かりませんよね。

知らなかったでごわす!

くまお

じゃ済まされないものです。

今からお伝えすることをしっかり意識してからBUYMA活動をやりましょう。

目次

ペナルティを受けるパターンとアカウント停止を受けるパターン。

「ペナルティ」とは出品停止や人気順降格などの処置を受けるパターンです。

いわゆるイエローカードを提示された状態です。

「アカウント停止」とはいわゆるBUYMA退場。レッドカードを提示された状態です。

ではこの「ペナルティ」「アカウント停止」という処置は、どんな時に受けてしまうのか?

どこれまで僕が色々な人にヒアリングしてきた中で特に多いな~と感じるパターンをを共有します。

アカウント停止パターン
1.買い付け成功率が70%未満になる
2.評価が2未満になる
3.鑑定でアウトになる
4.注文後の値上げ交渉でアカウント停止(※2020年追加)

ペナルティパターン
・問い合わせ対応を放置し過ぎ
・同一人が複数アカウントを運営してるとバレた
・キャンセル理由を相手のせいにしまくる
・キャンセル続き過ぎ

まずは、【アカウント停止パターン】から説明していきます。

アカウント停止パターン

1.買い付け成功率が70%未満になる
2.評価が2未満になる

→ここは無在庫をやってる人は気をつけたいところです。

特に評価が少ないうちは、1個キャンセルをした際の買い付け成功率への影響が大きんですよね。

到着通知の取引数がある程度多くなってきたら、評価のスコアが表示されるようになりますが、最初のうちはお客さんに5の評価をつけられてたとしても「3.●」という感じで3の代から始まるんですよね。

そんな評価が少ない中、不満の評価をつけられてしまったり、キャンセルが続いてしまうと、評価が2を切ってしまって、突如アカウント停止になる可能性もあります。

なので、買い付け成功率が下がるのを防ぐためにも、下記の音声を参考にしてキャンセル率対策をしていきましょうね。

【音声】プレミアムパーソナルショッパー降格から見る2019年以降BUYMAで稼ぐために必要になる3つのこと。

 

そして、買い付け成功率に対して、先日外注化ワークショップに参加した人に、こんな質問を受けたんですよ。

買い付け成功率が50%を切ってますが大丈夫ですか?

くまお

・・・・・うん。

かなりのアカウント停止の危険ライン。笑

というか70%を切ると、ぼくこれまでの色々な人の話を聞いてきた経験上、アカウント停止危険ラインです。

事務局さんも手動でチェックしてる部分はあるので、アカウントを動かしてなくて目立ってないからバレないだけで、そこからアカウントが活発になり出した瞬間、いきなり停止ってことになりかねません。

そして在庫販売をやっている人も、問い合わせ対応はしっかりとやりたいところですね。

在庫販売をやってる人は、システマチックに回すことができてるのですが、問い合わせ対応でそれが悪い方向に出てしまって

「感じが悪いなこの人」

とお客さんに感じられて、「どちらでもない」とか「不満」の評価をもらっているのもバイマ内で見受けられます。

「ちゃんと商品を届けてるじゃないか!」と思っちゃう人もいますが、問い合わせ対応のやりとりも全て含めて、商品を届けるまでが取引ですからね。

3.鑑定でアウトになる
これもアカウント停止のパターンの1つです。
最近の傾向ですと、Farfetchに掲載があるような大手セレクトショップで仕入れたにも関わらず、鑑定に出されてアウトになってアカウント停止になったという話も聞きます。

あの有名なセレクトショップなのに?という感じです。

これを防ぐためには、直営店直送仕入れをやったりして直営店からVAT OFFで仕入れれるという状況を作っておくことです。

もしくは停止じゃなくても、そのショップから出している商品は、今後は出品を控えるようにと事務局に警告を受けることもあります。

そうなるとその鑑定がアウトになった商品を扱っているショップから仕入れて、かなりの在庫を抱えて販売をしている人にとっては、泣きたくなるくらいの悲痛です。(´Д` )

そして次に【ペナルティパターン】を説明していきます。

 

4.注文後の値上げ交渉でアカウント停止(※2020年追加)

2019年末にBUYMAの規約が変更になり、注文後の値上げ交渉が禁止になりました。

実際に停止になった事例、停止にならなかった事例を含め対策について下記記事で詳しく書きました。

ペナルティを受けるパターン

・問い合わせ対応を放置し過ぎ

→問い合わせ対応を無視し過ぎて、アカウント停止ではないけれども、人気順の降格処分を受けたり上位表示されなくなるペナルティを受けてしまいます。

「何時間以内に返事をしなければならない」という明確な基準はこの辺りはないのですが、とりあえず問い合わせを無視して放置するというのは良くないです。

アカウントを一人で回していて、忙しい人ほど外注化を検討しましょうね。

・同一人がアカウントが複数アカウント運営してるとバレた

→これは複数アカウントを持ってる人に起こり得ます。

家族名義で登録してた際に、入金先をきちんとアカウント名義にしてほしいとか、事務局に警告を受けることもあります。

そのままにしておくと出金ができなくなった、という人もいるみたいです。

基本は1人1アカウントがルールですので、たとえ、本当に家族がBUYMAをして同じパソコンとwi-fi環境を使うにしても、ある程度実績がBUYMAで貯まってから申請したほうが良いと思います。

実際にまだ評価も少ない頃に、家族がBUYMAをやりたいことを、事務局に話させれたら却下された人もいます。

・キャンセル理由を相手のせいにしまくる

・キャンセル続き過ぎ

→これも「相手都合のキャンセルにしまくれ」って教えている人もいるらしいんですよ。

けど今、そんなことをやっていたら、真っ先に人気順降格のペナルティや下手すると目をつけられてアカウント停止のきっかけになります。

それであれば、音声でもあったように、買い付け先を増やして在庫を確保できるようにしたり、低単価の商品の商品を扱って評価を稼いだりして、評価をためる工夫をした方が良いですよ。

アカウント停止を防ぎながら売上を伸ばすためには?

2019年からBUYMAのルールが代わり、値上げ交渉禁止になりました。

だからと言って、相手都合のキャンセルするといった下手な小細工をしようとすると、アカウント停止にないrますので気をつけてくださいね。

以前、ライブセミナーを開催した際に注文後の在庫切れがおきた際に、アカウント停止になった事例とならなかった実例をお話しさせて頂きました。

買い付け成功率を上げて利益をアップさせる工夫についてもお話ししてますので、ぜひ動画をチェックしていただけたらと思います。

※定期的にLIVEセミナーの動画をYou tubeにアップロードしています。

チャンネル登録してぜひ見てみてくださいね♪

小野明のYou tubeのBUYMA講座はこちら。

※最新のLIVEセミナー情報はLINE@にて告知をしております。

売上UPすることも重要ですが、それよりもアカウントを守ることも意識しましょう

という感じで今日は【アカウント停止パターン】【ペナルティパターン】のお話をしました。

みんな最初は売上げを伸ばそうとばかりして、アカウント停止の心配があるとか、アカウントを守ることを考えないと思うんですよ。

停止になれば、二度とバイマ活動ができなくなるくらいショックを受けるし売上UPどころじゃなくなってきますからね^^;

こうお伝えしてしまうと、「BUYMAは稼げないんじゃないか」と不安になってしまうかもしれません。

けど、この厳しい状況の中でも、正しい手順で実践していけば結果を出すことができます。

実際に僕の周りでは、今でも結果を出し続けていますからね。

しっかりと対策を練っておきましょうね。

合わせて読みたいタイトル一覧

 

BUYMAでゼロから50万円を
安定して稼げるノウハウを
詰め込んだマニュアルを
無料で配布しています。

約200ページにも渡る、BUYMAでゼロから50万円稼ぐマニュアル(E-book)です。

  • ライバルの価格に翻弄されない戦略
  • 売れる商品を見つけるリサーチ
  • 完売商品をザクザクと見つける方法

など、0から始めて売上を伸ばし、安定して稼ぎ続けるためのノウハウを、細かいところまで網羅しています。

ぜひあなたのパーソナルショッパー活動に活かして頂けたらと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら