働き方を「資産化(仕組み化)」する意識を持って取り組むことの大切さ。

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら

今日お話しすることは、これから意識できているかどうかで、未来を大きく左右してくると思うのでメモメモですよφ(..

先日、BRIDGE8期目となる第1回目の勉強会を開催しました。

勉強会の内容は一新。ライフデザインをテーマに、「BUYMAで稼ぐ」からそのあとはどんな未来を実現したいのか、先の未来までを考えもらうワークをやったんです。

海外在住でライブ配信にて、勉強会に参加したメンバーから、こんな感想もらいましたよ(^^)

目次

なんのためにやっているのか、どんな理想を実現していきたいのか

こういった時間を取らないと人生設計なんて考えずに、とりあえず目の前の作業をこなしちゃいがちです。

それが悪いわけじゃないですが、今やってることが将来のどんなことに繋がっているという目的が、自分の中で明確かどうかってのも、モチベーションに影響してきますからね。

  • なんのために物販やってんのか
  • なんのために情報発信やってんのか
  • 将来、何につなげていきたいの
  • どんな理想を実現していきたいのか

日本の教育とかではライフデザインとかやってこなかったので、難しく感じちゃうかもしれませんが、↑などがはっきりしてる人はモチベーションが枯れることがないです。

だって自分が持つエネルギーをどこに向ければ良いかが分かってるわけですからね。

ちなみに「どんな理想を実現していきたいのか。」という目的がハッキリしないのが悪いと言う意味じゃありません。

ただ、旅行の時とかも目的があるかどかで、同じ時間を過ごしていたとしても時間の密度が変わってきますよね。

最初は目的が見つからなかったとしても、意識を向けることから、全ては変わっていくと思うんです。

どんな死に方をしたいか、それまでに絶対にやりたいことは?

そして勉強会のライフデザインのパートでは、

  • どんな死に方をしたいか
  • どんな最期を迎えたいかを

描いてもらうワークをやってもらったんです。

例えば、子供と孫に囲まれて最期を迎えたいという答えが、自分の中で出てきたとします。

もし結婚してない方であればそこから何歳で結婚するのかまで考えなきゃいけないですし、人生設計として1つの通過点にもなってくるのです。

人生100年時代と言われる今だからこそ、その通過点を踏まえて、どう働いていくかとかもデザインする必要があるわけですよね。

人生100年時代だからこそ、「働き方を資産化する」という考えを

そして終身雇用が崩壊し、複数の仕事をこなす必要が出てくる世の中で、今後の人生をより良いものにするために持っておいて欲しい考えがあります。

それは

「資産をつくる」

というものです。

この考えを持って過ごせている人とそうでない人とでは、金銭的な格差が出てしまうのもそうなんですが、「幸福の格差」が出てきてしまうだろうなーと思っています。

ここでいう「資産をつくる」というのは2つです。

  1. 資産を運用する
  2. 働き方を資産化(仕組み化)する

1.資産を運用する

1はイメージしやすいと思いますが、いわゆるお金を運用するというものですね。

年金問題については、正直、今更感はありますが、それでも年をとっていけば一生労働できるわけじゃないですし、何かあって身動きができなくなった時のためにも、

金銭的な資産を持っておけば生活に困ることもないでしょう。

そして日本に住んでいると「複利」について学ぶ機会がほとんどありませんよね。

自分で学ぼうとしないかぎり。

複利とは平たく説明すると、長く投資をすればするほど、利息に応じてお金も増えていくってやつです。

それを25年とかのスパンで、コツコツと貯めていく。

短期的な博打みたいな投資じゃなく、長期スパンのものを日本だけじゃなく、海外のを含めてやったりして人生100年時代に備えておく必要はあります。

(僕も長期投資はやってます。)

けど、気をつけて欲しいことが。

それは今回の「年金破綻だ!」とか日本のみんなが不安になってる時ほど、そこに付け入ろうとするかの如く、怪しい投資商品を持ってきたり詐欺まがいのことが増えます

だからお金の勉強についても、自分から学ぶ、知るという意識は忘れないように持っておくことが大切ですね。

2.働き方を資産化(仕組み化)する

そして、2つめの「働き方を資産化する」

これ、めっちゃ大事っす。

別の言葉で言うと、自分が手をかけなくてもほぼ自動で収入が入るように仕組み化をしていく、ということです。

いつまでも全部自分でやろうとするならば、やれることに限界があるわけです。

「忙しい!」から抜け出せないですよね

それに僕自身、昼は飲食店のオーナー、夜はバイヤー!といった感じで、BUYMAを起点に複数のことをやっているパラレルバイヤーを増やしたいのもありますからね(^_^)

そしてより安定のため、リスクヘッジのためにも1つの収入に頼らない「複業」のためには仕組み化をするってのは大切です。

会社や事業自体に価値が付いて、売却できようにするくらい仕組みを作るのが理想っちゃ理想ですが、いきなりそんなん無理なんですよ。

僕も実際最初はそうでしたし。

「事業を資産にできるほど仕組み作りましょう!」

っていきなりビジネス初心者が言われても「えええ?(´Д`)」ってなるんすよね。

イメージ湧かないワケワカメ。

外注化をして仕組み化(資産化)するという発想を

けど、外注化をコツコツやってほぼ自分が手をかけなくても収入が入るように、仕組み化をして「資産」にすることはできるんです。

実際にBUYMAでもそう。

情報発信をしているカレー兄さんこと後藤さんが良い例ですが、僕も秘書さんと月1ミーティングするくらいでBUYMAの売上が勝手に上がる状態が作れています。

そうすれば事業売却というスタンスがとれなくても、自動で収入が入る状態を作れますし、空いた時間で新たにビジネスを始めることができるんです。

BUYMAやAmazon、プラットフォームでやってる人も仕組み化をすることもできるんです。

情報発信(コンテンツビジネス)で資産を作るという発想

そして「働き方を資産化する」は情報発信、いわゆるコンテンツビジネスもそうです。

Web上に投稿した記事だったり、You tubeに一度アップしたコンテンツは誰かがずっと見てくれているんですよ。

いまこうしてメルマガを書いてる時も。

そこがきっかけになって教材を買われたりすることもあるので、収入に繋がることもあるんです。

記事を書けば書くほど資産として貯まっていくのです。

情報発信して6年経つのでその6年分の蓄積が資産としてあるのは僕の一つの強みだなと思ってます。

 仕組み化(資産化する)という発想があれば、リスクヘッジもできる

こうやって物販でも情報発信でも「資産化する」という意識を持つことで、複数のことができるようになりますし、より安定に近づけるわけです。

1つのビジネスが危うくなっても他でカバーすることもできますからね。

逆に資産化するとい意識を持たず、いつまでも仕組みを作らずに全部自分でやっていたらどうでしょう。

できることも限られてるし労働集約型のビジネスから脱することができません。

いつまでも時間の切り売り的な働き方になっちゃうのです。

そうなると自分の好きなことに費やす時間も減っちゃいますよね。

それにAIによってありとあらゆることが自動化していってる中で、仕組みを作ってなかったらスピード感に付いていけなくなります。

仕組みを作っている東進ハイスクール

東進ハイスクールだって今や講義は動画ですよ。

塾生さんが効率よく成績が伸びるように、講義を仕組み化しているんですよね。

より良くするために「仕組み」は作るんです。

外注パートナーさんの教育だってそう。

「出品の仕方」とか「画像加工の仕方」とか「パートナーさんの採用の仕方」とか一度動画を作ってしまえば、毎回のように時間を割いて教育に時間を割かなくても良いですよね。

それにパートナーさんだって都合がありますし、コンテンツとして残して置いてあげれば、自分のペースで学習を進めてもらうこともできるのです。

なので物販やってても、コンテンツビジネスをやってても、「資産化する(仕組みをつくる)」という意識を持っているかどうかで、時間も増えてやれることの幅も広がっていきますし、やりたいことに時間を注げることが幸福度にも影響するんです。

理想を描くことを忘れてはいけない

けど忘れちゃいけないのが、人生の目的ってお金じゃないということです。

不安だから資産を作らなきゃってなる人もいると思うんです。

子供の教育のためにも、将来の自分のためにも!って。

僕もそういう想いはあります。

だから稼がないと!って。

ただ、お金に翻弄されるのが人生ではないですし、そのために僕たちは生まれてきたわけじゃないです。

お金って人生を良くするための1つの手段であって目的じゃないんです。

BUYMAもそうですよね。

生涯BUYMAのために時間を注ぐかという質問をしたら、みんなNoと言います。

理想を実現するための1つの手段として、収入を得るための1つの手段としてのBUYMAという意見が多いです。

そして80歳以上の老人を対象としたアメリカでのアンケート調査で出てる結果があって、人生で最も後悔していることは「チャレンジしなかったこと」と7割以上の方が答えているそうです。

・もっと自分のやりたいことやれば良かった

・もっと挑戦すれば良かった

と。

だから資産を増やしながらも、それをどう活用するのか、どんな人生を描いていくのかを忘れないためにも、定期的に振り返る機会をつくること。

会社の年間計画だって、その都度たてますよね。

資本をどう活用するのか、どんな方向性に向かっていくのかって。

それを自分の人生プランでやらないのは、おかしな話なわけです。

だからライフデザインのワークは、BRIDGEでも定期的にやろうと思ってます♪

新しい時代だからこそ、働き方の変革を

話がめっちゃ長くなってしまいましたが、これまでの古いシステムが崩壊し

新たなライフスタイルが確立されていく

「令和」という時代では

・資産を運用する

・働き方を資産化する(仕組みをつくる)

これらを考える必要が出てきます。

そのうえで、どんな人生を描き、実現していくのかですよね(^_^)

僕も子どもにあんな大人になりたいぜ!って思ってもらえるような背中姿を見せれる父ちゃんでいるつもりです♪

合わせて読みたいタイトル一覧

 

BUYMAでゼロから50万円を
安定して稼げるノウハウを
詰め込んだマニュアルを
無料で配布しています。

約200ページにも渡る、BUYMAでゼロから50万円稼ぐマニュアル(E-book)です。

  • ライバルの価格に翻弄されない戦略
  • 売れる商品を見つけるリサーチ
  • 完売商品をザクザクと見つける方法

など、0から始めて売上を伸ばし、安定して稼ぎ続けるためのノウハウを、細かいところまで網羅しています。

ぜひあなたのパーソナルショッパー活動に活かして頂けたらと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら