復職の失敗事例と対策について【2020年最新戦略】
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
小野さん、、男女不平等でごわす!
くまお
ん?
急にどうした?笑
小野 明氏
最近、相談を受けていて子育てなんかで会社を一時的に休んだあとに、復帰が難しいママさんがいるって聞いたでごわす。
くま界じゃそんなことないでごわす!
くまお
くま界、、だと?笑
うんうん、確かに育児休暇があるはものの、その制度が機能しているかって現場にいないと分からないよね。。
小野 明氏
どうやら無言の圧力的なものがあるらしいでごわす!
くまお
そかそか。
そしたら「復職」についてちょっと調べてみるね!
僕のリサーチ力を見ていてくれよ!
(自分で言っちゃった。。)
小野 明氏
さすが小野さん!
頼もしいでごわす!
くまお
目次
復職のタイミング
さてさて、復職できないという現場の悩みをくまおから聞いたので、復職のタイミングについて調べてみました!
育児休暇や、身体を壊してしまった場合なんかもそうだと思うのですが、色々なタイミングで会社を離れることはありますよね。
実際、僕も昔はパン屋さんで働いてたのですが、けっこう過酷で。。
毎日が闘いの日々だったことを思い出します。
(本当にキツカッタ、、)
なので、身体を壊してしまう理由もよく分かるし、パン屋さんの正社員だったので職場復帰が難しい雰囲気もなんとなくわかります。
そして復職で失敗してしまう事例というか、、要因なんかも解説していきますね!
会社の人事部が復職を判断するタイミング
実際に職場復帰するタイミングで、復職を正式に判断するのはほとんどの会社は人事部が判断します。
そんな中、会社調査に関するデータを見つけることができたので、人事部の方が復職の際、何を基準に判断しているのかをシェアしたいと思います!
職業意欲
まず判断するのが職業意欲!
簡単に言うと「働く気ありますか?」っていう話です。笑
働く気マンマンなのに、意欲なし!
って見られちゃうと厳しいですけどね。。
就業リズム
次にこちら。
就業リズムというのは決まった時間に出社できるかどうかを判断します。
これは会社に在籍している際に遅刻がないかの判断だったり、休職中に就業リズムが守れなくなっていないかを判断します。
とはいえ、休職中の生活を人事部の方は見ることができませんから、完全に独断と偏見にはなってしまいます。
適応力
こちらは職場へ復帰するにあたって生活リズムを戻せるか、職場の雰囲気に馴染めるかの判断になります。
元々働いてたんだから、新卒じゃあるまい!笑
と、僕は思います。笑
通勤環境
こちらは休職中に今までと住まいが変わってしまうパターンです。
会社によっては通勤の補助が出たりしていますが、あまりに遠くなってしまった場合に「本当に通勤可能か?」というところを判断されます。地方で車通勤の場合なんかだと、そこまで影響はないのかもしれません^^
【まとめ】誰にも縛られないフリーランスという道
さて、ここまで復職のタイミングやポイントをご紹介をしてきましたが、会社に依存せず、自らの力でお金を稼ぐことができれば復職問題とは無縁になりませんか?
というか、なります。笑
実際に僕はバイマを使ってお金を稼ぐ方法を教えたりしているのですが、休職中の時間を利用して、お試しでも構わないので取り組んでみることをオススメします!
そこで、会社の収入以上が稼げたりしたら、あなたはもう完全なる自由です♪
ノウハウは無料で公開してますので、良かったら覗いてみてくださいね^^
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。
BUYMAでゼロから50万円を
安定して稼げるノウハウを
詰め込んだマニュアルを無料で配布しています。
約200ページにも渡る、BUYMAでゼロから50万円稼ぐマニュアル(E-book)です。
- ライバルの価格に翻弄されない戦略
- 売れる商品を見つけるリサーチ
- 完売商品をザクザクと見つける方法
など、0から始めて売上を伸ばし、安定して稼ぎ続けるためのノウハウを、細かいところまで網羅しています。
ぜひあなたのパーソナルショッパー活動に活かして頂けたらと思っています。
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。