BUYMAとfarfetchから学ぶ今後の個人の「在り方」

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、小野です。

BUYMA(バイマ)を昔からやってる僕にとっては衝撃的なニュースが入りました。

LASOがFarfetch(ファーフェッチ)の傘下に:
http://b.laso.jp/category/index.php?new_item=1&tpid=708&s=1

LASO(ラソ)とはバイマのように
海外のブランド商品を海外から
日本にお届けするというサービスです。

LASOでも個人でバイヤー登録をして、
バイマのように注文が入ったら、
商品を買付けしてお客さんにお届けする、
という活動をできるサイトでした。

しかし、2年前くらいにLASOは
全バイヤー締め出しを行い、
LASO自体で商品を販売していくという
体制をとるようになってしまいました。

ところが、昨日ニュースが入ってきたのですが
LASOはファーフェッチに買収をされる
という事態が起きてしまいました。

目次

なぜFarfetch(ファーフェッチ)に買収されてしまったのか?

2年前くらいにLASOは
全バイヤー締め出しを行い、
LASO自体で商品を販売していくという
体制をとるようになってしまいました。

ようするに個人の力はもう借りずに
企業としてLASOはやっていくことに
したのですが、その結果が

「ファーフェッチに買収される」

という結末になってしまいました。

買収されたのが
「良い悪い」という
見解ではありません。

「BUYMA(バイマ)」というサイトは
集客自体はバイマ側が行っているけど、
バイヤー1人1人の力で成り立っています。

集客の力は「バイマ」が伸ばし、
バイヤーの力は「パーソナルショッパー」が
どんどん伸ばしています・

「バイマの集客力」×「パーソナルショッパーの力」

掛け算的に組合わさるバイマに
LASOは追いつくことができず、
ファーフェッチに吸収されてしまうという
結末に終わったんだと思います。

20151008150110

Farfetch(ファーフェッチ) vs BUYMA(バイマ)

細かい所を書き出すとキリが無いですが、とりあえずファーフェッチとバイマの強みを思い付くだけ書いてみました!

 

Farfetch
BUYMA
強み1.届くのが速い
2.返品・交換O.K.
3.他言語圏にアプローチができるので、世界進出のスピードが圧倒的に速い
1.在庫が豊富
(直営店にアプローチできる)
2.商品のバリエーションが多い
(プチプラ、ブライダル商品も多い)
3.アウトレット商品が買える
4.ブランドプロテクションの強い商品を手に入れやすい
弱み1.在庫が少ない
(セレクトショップに依存する。)
2.ブランドプロテクションの強い商品数が少ない。
1.返品・交換は各パーソナルショッパーの定める免責事項に依存する。
2.日本人が基本的にやっているので
英語圏に弱く、世界に進出できない。

 

正直、バイマを実践しているパーソナルショッパーは英語が苦手なのがかなり弱点になっていると思います。
グローバル展開が中々進まない原因です。

「英語を習いましょう!」と言っても、
出品自体は外注パートナーさんが
やるケースがほとんどなので、
英語力を伸ばすのは困難なのです・

このバイマの弱点をカバーするためには強みの部分を伸ばす必要があります。
そのためにはパーソナルショッパー1人1人が進化(成長)する必要があります。

頑張るでごわす!

くまお

誰とでも繋がれる時代だからこそ個人の力が試される

インターネットが発達して
「繋がりの時代」になったことにより、
企業ではなくても、バイヤー個人でも
仕入れの「コア」となる部分に
アプローチできてしまう時代です。

しかし、「仕入れ」さえ完璧であれば
終わりと言うわけではありませんよね。

誰もが同じ商品を扱い出し、そこに個性を出さなかったらその他大勢に埋もれます。
あなたから買う理由がなくなる、つまり選ばれなくなるのです。

バイマで売上げを伸ばすためには
バイマの集客があることはもちろん大切ですが、
仕入れを含めた「パーソナルショッパーの個人の力、個性」が必須です。

そのためには、仕入れ力、問い合わせ対応(ライティング)、リサーチ力、魅せ方という感じで総合的に伸ばす必要があります。

そのためにも、僕は
「パーソナルショッパーの個人の力」を
伸ばすことにフォーカスして、

一過性のノウハウを提供するだけの
セミナーではなく、
「個人の力を延ばす」内容を盛り込んだ
セミナーを過去に開催してきました。

仕入れ力、問い合わせ対応(ライティング)、リサーチ力ともにブログ記事にまとめておりますが、下記記事はぜひともチェックして欲しいです。

●仕入れ

バイマで「国内買付け」で利益を上げる秘密の方法

VIP価格で仕入れ先を提供してくれるサービスの9つの落とし穴

 

●問い合わせ対応(ライティング)

第1話 高く購入して頂くための商品コメントとは?

 

●リサーチ力(仕入先の開拓)

これだけは絶対抑えておきたい!「仕入先の開拓」の基本の4パターン

第1話 「バイマで稼げない」と諦める前にするべき原因のリサーチと分析

パーソナルショッパー同士も繋がれる

今は「繋がりの時代」です。

それは僕たち個人個人も同じです。

「繋がれる」からこそ、
多くの価値を提供することができますし、
初心者の方でもセミナーに参加することで、
既に実績を出している人とも
「繋がる」ことができるのです。

a1ab9ffb141b623f93e69ce324212212

(※BRIDGE TWO大阪勉強会ににて)

 

「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という
志を元に、これからも「個人の成長・進化」に
フォーカスしたセミナーを開催し、

関わる人をどんどん成長させて、
ライフスタイルがより良くなるよう
取り組んでいくつもりです(^_^)

本日もお読み頂きありがとうございました。

小野 明

 

 

BUYMAでゼロから50万円を
安定して稼げるノウハウを
詰め込んだマニュアルを
無料で配布しています。

約200ページにも渡る、BUYMAでゼロから50万円稼ぐマニュアル(E-book)です。

  • ライバルの価格に翻弄されない戦略
  • 売れる商品を見つけるリサーチ
  • 完売商品をザクザクと見つける方法

など、0から始めて売上を伸ばし、安定して稼ぎ続けるためのノウハウを、細かいところまで網羅しています。

ぜひあなたのパーソナルショッパー活動に活かして頂けたらと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら