資質・才能別のビジネスの攻略法〜自己理解によるモチベーションUP〜

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら

今日は「資質・才能別のビジネスの攻略法」のお話をします。

BUYMAを含めた仕事、勉強、スポーツなどのモチベーションUPにも繋げれますよ。もっちろんネットビジネスなどの副業にも!

成功者の真似をしてもモチベーションが維持できない

「モチベーションが上がらない、維持できない」という悩みを、非常に多くの人が抱えています。

実際に僕もこの手の相談をよく受けるからです。

「いいからやれ!」「とにかく行動しろ!」って上司や先輩に言われても、思ったように行動できないから困ったものですよね。

じゃあ成功者の真似をするでごわす!

くまお

書店にある成功者が書いた成功本の多くは、例えば、ホリエモンの「多動力」のように リスクを取って沢山行動せよ、という内容が多いです。

そのとおり真似して上手くいくことがもちろんありますけど、必ずしも上手くいくとは限りませんよね。

自分に合っ ていない方法だと疲れて萎んじゃって、やっぱり自分はダメなんだって ネガティブに陥る人が多くいます。

自分の才能や資質を知り、自分の活かし方を知ることが大事

コミュニティにいる沢山の人を見てきて感じるようになったこと。

それは、人それぞれ成功法則が違うということです。

だから自分の資質や才能を知り、自分の活かし方を知ることが、成果を出すためには大事なんです。

自分の資質を知らないまま目標達成をしようとするとこうなります。

くじゃくになりたい!

ぴよ丸

ニワトリにしかなれないぴよ丸は、本人の資質に合った成功をするまで遠回りをしちゃうわけです。

他にも「行動する」という1つのことに対しても人によってこんな違いがあります。

  • 思い立ったら即行動する
  • 納得しないと行動しない

これも資質の違いの1つなんですよね。

こういった自分の資質を深く深く知っていくことで、どういう環境を作り上げれば、より成功(成果)に近づけるかとか、どんなことでモチベーションが沸くとか、「自分の活かし方」が分かるわけです。

自分の資質や才能をもしも知っていたら、成功への道筋の描き方が変わ るはずなんです。そのことをみんな知らないから、苦戦しちゃうんです。

4つのタイプ(色)別の才能・資質に大きく分かれる

んで、自分の才能・資質のお話ですが超簡単に説明すると、4つの色に分類に分けられます。

目標達成型(赤)
快楽優先型(黄)
みんな優先型(緑)
理論優先型(青)

こんな感じですが、ここで注意が1つ。

どのタイプが良い、悪いではなく、全てのタイプに応じて、それぞれの成功法則があるんです。

逆に言えば、失敗法則もあります。

4つのタイプの資質・才能

4つの色の資質・才能を順番に説明していきますね。

説明を見ているうちに「あ、自分はこれだ」と感じるかもしれません。

■赤:目標達成型(行動と結果)
目標があるとパワーを発揮、行動力や勢いがある、人をぐいぐい引っ張るリーダー気質、自己管理がうまい、結果重視、協調性に欠ける、
「まずはやってみなよ」
「がんばったじゃねえ、実力で示せ」って言う(口癖)
(例)ホリエモン、気合い根性論型の指導者

■黄色:快楽優先型(愛と感情)
楽しさのためにパワーを発揮、今が大事、好きな人に尽くす、出会いが大事、人も自分も楽しませる、人が好き、結果そのものよりも結果に至るまでのプロセスが大事、長期的視点が欠ける、セルフコントロールが弱い、
「まあ楽しければいいや」って言う(口癖)
(例)ザキヤマ、小野明(笑)

■緑:みんな優先型(調和と調整)
みんなのためにパワーを発揮、協調性がある、話を聞くのがうまい、ルールが大事、勇気に欠ける、嫌われたくない、諦めやすい、不安があると手が止まる。
「そういう意見もありますよね」って言う(口癖)
(例)ウッチャンナンチャンの内村

■青:理論優先型(計画と知性)
理論があるとパワーを発揮、豊富なアイデア、合理性、クオリティ重視、批評家気質、行動力に欠ける、勢いだけでは動けない、
「効率、コスパ、美しい」って言う(口癖)
(例)松本人志、落合陽一

ーーーー

ざっくり書くとこんな感じです。

みんなこの4つの資質を秘めているけど、どの色(資質)をどれだけ強く持っているのかは人によって違うんです。

あなたはどのタイプに当てはまりそうですか?

違う資質(色)の人の成功法則を真似しようとしても上手くいかない

例えば、「黄」の資質を持つ僕が「赤」のホリエモンの成功法則を真似しても空回りをしちゃうんです。

黄は黄であり、赤色にはなれないんです。

だから自分の資質・才能を知り、自分の活かし方を知ることが大事です。

BRIDGEでは勉強会中に診断テストをやったんでよね。

どの資質をそれぞれ何%持っているのかという。

僕は「黄」の要素が一番強く、2番目は「緑」の要素が強かったです。

同じタイプの人、違うタイプの人がいるから、自分がどこに分類されるのか分りやすいんですよね。

例えば、先日メルマガで紹介したBUYMAで月利120万円を突破した主婦のけたえもんの場合は、「赤」がもっとも強く出ていました。

挑戦、気合、努力という言葉が好きで、猪突猛進できるタイプです。

けどこのタイプの人だけが成功できるわけじゃないんですよ。

昨日一緒にご飯を食べに行った、みんなご存知、和田直也くんは「青」が一番強く出ています。

そして僕は「黄」です。

こうやってみんな色が違うけど、それぞれバリバリやっています。

なので大事なのは自分の才能・資質を知った上でどうセルフコントロールしていくかなんですよね。

自分の資質(色)を知った上で、セルフコントロールして成果を出すには?

じゃあ自分の才能・資質を知った上でセルフコントロールするとはどういうことなのか。

緑色と黄色の例を出しますね。

★緑の「みんな優先型(調和と調整)」の場合

例えば「緑」。

日本で最も多いのはこの緑のタイプで「みんな優先型」です。

周りの動きをすごく見ていて、輪のバランスを保とうとします。

みんなができるのなら、私にもできるはず。みんなで渡れば怖くない。

日本人っぽい資質ですよね!

けど逆に言えば、ひとりだと行動力に欠けるんです。

いい意味でも悪い意味でも、環境の影響を最も受けるんです。

なので成功に近づくためには、環境のデザインが大事なんです。

だから「赤」の「目標達成型」の人が先陣を切って突っ走ってくれると、安心して、あとに続けるんです。

もしくはBUYMA(バイマ)で言うと、外注化してチームを作ることで、「みんなのために仕事を与えなきゃ!」という状況を作るなど。

緑は赤になれなくても、赤が緑にはない行動力を補っていけるんですよね。

★黄色の「快楽優先型(愛と感情)」の場合

例えば黄色の僕の例を出すと、数字に対する目標設定だけだと、行動意欲が湧かないタイプです。

そこにワクワクがあるかどうか、つまり楽しさと結びついてないとやる気がおきないんですよね。

営業とかのお仕事をやっていると、数字で目標を決められて、、その数字を達成するのが面白いからガンガン行動できる人もいます。

けど、僕はそれが合わないんですし、ストレスが溜まる一方なんです。

だから僕が何かしらで成果を出す時は数字に対する達成ではなく、楽しさと結びつけることが、成功の秘訣だと自分自身がよくわかってます。

楽しさと結びつけることができてないと、気づいたらすYou tubeでアニメ夏目友人帳のにゃんこ先生の動画を見ています ←

なので自分の才能や資質を知り、自分の活かし方を知ること、つまり「自己理解」が人生を劇的に向上させるんですよ。

色々な資質(色)がいるから補い合い、成長していける

こうやって違う才能・資質を持つ人がいることで補い合うことができるんですよね。

「赤」の人が成功も失敗もどんどんしながら開拓して、
「青」の人が理論化していき、
「黄」の人が楽しさをもたらし、
「緑」の人たちが再現していく。

だからコミュニティって強いんです!!

みんなで育っていける(´∀`)♪

ある意味、メンバー同士でPDCAサイクルを回している感じですよね。

だから僕はコミュニティを運営したり、コンサル生同士の勉強会を開催した時は、人それぞれが持つ資質があることを理解し、補い合える空間づくりを意識してます。

自分1人ではできなかったこと、苦手なこともの資質を持つ人がいてくれるからこそ、全く同じ色は出せなかったとしても、良い影響を与えることがあるんです。

赤が緑の行動力を引っ張ってくれるように。

何かのせいにする前に、自分の活かし方をまずは知れ!

なかなか行動できない人は、自分の動かし方を知らないんですよね。

どんなに良いノウハウがあっても、結果が出ないんです。

「まずはやれよ」って言われもできないんです。

だからこそ、何があれば行動が促進させるのかを知り、行動阻害をするものは何かを知ることなんです。

その上で自分を活かそうとすること。

こういった自分の才能・資質を知らずに、いつも何かのせいにしているだけだと、そりゃ一生成果も出ません。

というか何かのせいにして、いつまでも変わらない大人って、子どもから見たらダサんですよね。

・パートナーさんが悪いんです。
・初心者だからです。
・忙しいんです。

そんなこと言っとったら、1年後、3年後、10年後とずっと変わりませんよね。

自分の資質(色)を知る簡易的な方法については、別の記事でお伝えしようと思います。

 

 

BUYMAでゼロから50万円を
安定して稼げるノウハウを
詰め込んだマニュアルを
無料で配布しています。

約200ページにも渡る、BUYMAでゼロから50万円稼ぐマニュアル(E-book)です。

  • ライバルの価格に翻弄されない戦略
  • 売れる商品を見つけるリサーチ
  • 完売商品をザクザクと見つける方法

など、0から始めて売上を伸ばし、安定して稼ぎ続けるためのノウハウを、細かいところまで網羅しています。

ぜひあなたのパーソナルショッパー活動に活かして頂けたらと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら