コンサル体験会を開催して分かったBUYMA実践者が思うように稼げない理由

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、小野です。

先日、名古屋にてBRIDGEで勉強会を開催しました。

勉強会ではプレミアムパーソナルショッパーのNさんに、アメリカ式の外注化についてお話してもらったんですが、みんな大満足の内容でした!

外注化の方法には「こうすべき」という正解がないけど、上手くいってる人の方法は参考になる部分があるんですよね。

こうやってメンバー同士でシェアしあうことで、成長の循環を起こしていけたらと改めて感じたのであります(^_^)

コンサル体験会を開催したところ、こんな悩みを相談を頂きました

昨日はこんな記事を書かせて頂きました。

察しの良い方はこの記事を見てから僕の指導の仕方が少し分かったかもしれませんが、僕が直接指導をするときは、市場が今どう動いているかを判断した上で、個人の状況によって全く異なるアドバイスをしています。

そして売上を伸ばすために今の戦略を切り替えた際に、どんな壁が待ち受けているのかもお伝えします。

先日バイマコンサル体験会をメルマガでゲリラ的に募集して開催したのですが、ちょっと詳細を知りたいという意見を頂きましたので、今日は少しだけ突っ込んだところを話したいと思います。

体験会ではこんな相談がありました。

  1. 安値売りから抜けられない
  2. 安く仕入れるサービスを使っているけど稼げない
  3. 在庫販売を教わったものの資金カツカツ

1個ずつ説明していきますね。

1.安値売りから抜けられない

「まず*低単価の商品をで販売して評価を貯める」他の方に教わったという方もいらっしゃいました。

高い単価帯の商品にシフトしても売れやすい状態を作るためにはまず売れやすい商品単価帯を扱いなさいと。

じゃあそうやって教わったものの、なんでコンサル体験会に来るのか、ですよね。

話を聞いているうちに分かったんですけど、低単価帯の販売に慣れてしまったが故にその「安心感」から抜け出せなくなって、最安値で時間と精神を消耗するというものでした。

確かに5万、10万円と単価を上げていくと、5000円~2万円の商品に比べて受注数は少なくなります。

つまりコンサル体験会に来る理由としては、最初に「まず*低単価の商品をで販売して評価を貯める」と指導を教わったのは良いものの、

低単価から高単価の販売に切り替える際にどんな壁(恐怖)が待ち受けているのかも教わっておらず、

低単価から高単価に切り替えた際にどういうステップを踏んでいけば良いのかが全く分かっていなかったのです。

「未来」が全く見えないから相談会に来たと。

どういう手順で切り替えるのかを「詳細」を教えて欲しいと。

ぶっちゃげ最初に低単価の商品を扱わなくて良いですし、評価少なくても売れるんですよ。

カード枠が少ないという問題もなく、そして元々そういう販売スタイルを望んでないのに低単価の商品を扱って抜け出せなくなるくらいなら、最初から戦略が間違っていると思います。

2.安く仕入れるサービスを使っているけど稼げない

「稼げない」というよりかは「活用することができていない」と言ったほうが正しいですね(^_^)笑

これも以前からお伝えしていますが、安く仕入れるサービス登場と利用者数の増加もあり、セレクトショップから安く仕入れるのは当たり前という市場になっているのが今のBUYMAであり、事実です。

なので、そのサービスの提携先のセレクトショップが今後増えていっても、そのサービス内の会員同士で取り合いになること、そして資本力がある人がコンスタントに売れる定番商品を在庫で持っていってしまうという「見えない壁」が存在し続けることになります。

つまり、VIP価格仕入れをやるならば、この「見えない壁」を把握した上で自分の状況にどう取り入れるのか、戦略を練る必要があるということです。

安く仕入れることだけに翻弄されるのではなく、今の市場と「見えない壁」を把握したうえで「どう活用するか?」なのです。

VIP価格仕入れをやる人は、これを知っておくことが大事ですよ。

3.在庫販売を教わったものの資金カツカツ

これは2にも通ずるのですが、

すぐにセレクトショップで在庫がなくなるから売れる商品は在庫を持ちましょう!と教わったのは良いものの、資金かつかつで窮地に陥ってしまう、というもの。

というのも以前よりもBUYMA市場には在庫販売をするパーソナルショッパーさんが増えています。

それは下記記事でもお伝えしています。

記事中でもお伝えしてますが、以前は在庫販売のみで売上を出していたけど無在庫販売を取り入れ始めた人もいるくらいです。

なので在庫販売をするのであれば、今のBUYMA市場や競合をしっかり分析し、そして在庫販売をすることが今の自分の現状でどの程度できるかどうかを判断して取り入れる必要がありますよ!

自分の状況に合ってない方法で実践しているor1つの方法だけ一方的に押し付けられている

1~3に総じて言えることですが、BUYMAのコンサル体験会に来た悩んでいる人の根本的な原因は、

  • 自分の状況に合ってない方法でやっている
  • その方法しか教えられてない(一方的に押し付けられている)

です。

ぶっちゃげどの「方法」でも結果は出せるんですよ。

BUYMAで稼ぐ方法はたくさんありますが、個人の状況によって最適な戦略・戦術というのが異なるだけなんですよね。

だからこの「方法」が良いというのを一方的に押し付けられるのではなく、大事なのは今の自分の状況を踏まえた上でどのような戦略を練っていくか、なのです。

まずは、ただ踊らされる状態から脱却すること。

そしてその人の状況を踏まえて戦略を練っていく。

その上で理想のライフスタイルがデザインできるようになるために、「人の可能性を開花させる」こと。

これが僕がBUYMAコンサルをしながら意識しているところであります(^_^)

けど、ゲリラ的に開催したとは言え、コミュニティーメンバーと違って普段直接合わない人たちが抱えている悩みというものがよく分かりました!

結果出す人の方法は千差万別ということで、少し事例をメルマガにて紹介できたらと思います。

合わせて読みたいタイトル一覧

 

BUYMAでゼロから50万円を
安定して稼げるノウハウを
詰め込んだマニュアルを
無料で配布しています。

約200ページにも渡る、BUYMAでゼロから50万円稼ぐマニュアル(E-book)です。

  • ライバルの価格に翻弄されない戦略
  • 売れる商品を見つけるリサーチ
  • 完売商品をザクザクと見つける方法

など、0から始めて売上を伸ばし、安定して稼ぎ続けるためのノウハウを、細かいところまで網羅しています。

ぜひあなたのパーソナルショッパー活動に活かして頂けたらと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら