熱狂的なリピーターを増やすための「文脈価値」の最大化とは?

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは、小野です。

福岡薬院にある有名なパン屋さん、マルシェに行って参りました♪

コメント頂いたのですが、
窯出し食パンっってのが有名らしいですね。

西鉄大牟田線の方には
乗らないのでノーマークでした。

今度足を運ぶときは
窯出し食パンを狙います笑(^○^)

 

目次

トヨタ 86という車を買った人が、価値を感じる瞬間

 

さて本題です。

今日のお話は店舗運営とか
自分でビジネスをやっている方が
熱狂的な顧客・リピーターさんを
増やすのに参考になるお話でもあります。

そしてファッション通販サイトであるBUYMA(バイマ)も
こんなサイトを作らないかな〜と思いました。

マーケティング的な視点で見た
ぼく個人的な意見ですが、
バイマでお買いものをする
「ファン」からしたら、
こんなサイトがあったら
嬉しいののではないかと。

いったいどんな?

こういうの。
toge

86 SOCIETY
https://toyota-86.jp/86society/

峠!?

いったい何がバイマと
関係あるのかと感じたかもしれません^ ^笑

説明しますね。

この「86 SOCIETY」というサイトは
「トヨタ 86(トヨタハチロク)」 という
スポーツカーブランドのオーナーズコミュニティです。

「86を買ってよかった!」
「最高だな、この車!」

と感じる瞬間っていつでしょうか。

契約のハンコを押した時?
ローンが始まった瞬間?

そうじゃないですよね。

86を購入する人たちは
「走りを楽しみたい方」や
「カスタムを楽しみたい方」が多く、
みんな峠に行きたいわけです。

峠に行って、86で走行している時に、
「やっぱり、この車最高だな!
86のあるライフスタイルって、最高だな!!」
と感じると思うのです。

顧客同士が「価値の共創」をし、さらに熱狂的なファンが増えていく

峠を走りたい人は、
この「86 SOCIETY」を見て
みんなが写真を載せたり
コメントをしているのを見て、
どの峠に行こうかな~と選びます。

路面コンディションとかアクセスのよさ、
ブラインドカーブの多さetc.

これらを見るわけですね。

このサイトは、86を愛用している
熱狂的な顧客との「共創」で作られているのです。

一種のコミュニティですよね^○^

このサイトは、この車が生活の
どんな文脈(シーン)で消費される時に、
その車の価値が最大化するかという点に
注目して作られたサイトですよね。

このように、その製品が持つ
「機能的」な部分だけでなく、
その商品が生活のどんな文脈(シーン)の中で
消費されるときに、その製品の
価値が最大になるのか、というのを

文脈価値が最大化する」と言います。

車を買ったらそれで終わりじゃないので、
まさに車を「買った後」のことを考えられた
満足度を上げる一種のアフターフォローだなと
感じました(^_^)

お客さんは車という品物だけを買っているのではなく、
その先にある車を楽しむ体験を買っているのですね。
お客さんが手に入れる未来の体験にフォーカスして、
「文脈価値」が最大化される瞬間がいつなのかを考慮して、

購入後のアフターサービスを考えることが、
販売者として選ばれる続ける秘訣なのかなと思います。

toge2

ユーザー同士で投稿し合ってる!

BUYMAでの文脈価値の最大化はいつなのか?

 

これはバイマでも同じように
置き換えられるんじゃないかと。

「このジャケットを買ってよかった!」
「このバッグ買って良かったな!」

と感じる瞬間っていつでしょうか。

クレジットカードで決済した時?
分割払いが始まった瞬間?
到着通知を押した瞬間?

そうじゃないですよね。笑

買った商品を愛用してから、
初めて「なりたい自分」になれるわけです。

買った後からその商品との
付き合いが始まるわけですからね。

さきほどの「文脈価値」
最大化される時を考慮して、
それをバイマに活かしてみて、

会員さん同士が買い物した
商品やコーデを載せたり、
コメントができるサイトを作ると
面白いんじゃないかな?と思いました。

まあこいうサイトを作ることによって
想定しうる問題は色々あるでしょうけど、

「バイマで買っても大丈夫かな?」
「偽物の商品じゃないかな?」

というこれから買い物をしようか
迷っている見込み客に対しても、
背中を押せるサイトに
なるんじゃないかなと思いました。

そういったバイマのお客さんを
楽しませる機会を作るのが、
バイマのリピーターさんを
熱狂的なファンに育てる場所に
なる可能性はありますよね。

リピーターさんを獲得し、ファン化させたいなら文脈価値を意識してみよう

今回はマーケティングな話でもある
「文脈価値」のことをお話しましたが、
どんなビジネスをするにあたっても、
リピーターさんを獲得をするためには、

「売ったら終わり!さようなら!」

というただの「品売り」根性のままでは
いつまでも駄目だということです。

お客さんが商品やサービスを
買って下さった後のことを考えることが大事です。

そして、お客さんを
フォローアップしていくことが
リピーターさん増加にも繋がり、
「あなただから」を獲得する
機会になると思います(^_^)

合わせて読みたいタイトル一覧

発信で「only one」を獲得して売上げを倍増させた実例

お客さんは「商品」を買っているのではなく「未来の体験」を買っている

リピーターさんを獲得するためには「忘れさせないこと」

どんなビジネスでも発信することが求められるようになってきた

 

 

BUYMAでゼロから50万円を
安定して稼げるノウハウを
詰め込んだマニュアルを
無料で配布しています。

約200ページにも渡る、BUYMAでゼロから50万円稼ぐマニュアル(E-book)です。

  • ライバルの価格に翻弄されない戦略
  • 売れる商品を見つけるリサーチ
  • 完売商品をザクザクと見つける方法

など、0から始めて売上を伸ばし、安定して稼ぎ続けるためのノウハウを、細かいところまで網羅しています。

ぜひあなたのパーソナルショッパー活動に活かして頂けたらと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
BUYMAパーソナルショッパー/
BUYMAアカウントプロデューサー
「自分の人生を自分で描ける人を増やす」という想いの元活動を展開しながら、全国・世界を駆け巡り、場所にとらわれないライフスタイルを送っている。パン屋巡りは欠かさない。
詳しいプロフィールはこちら